
会社で仕事している中でどうしても言われたくないって言葉ってありますよね。
今回は、その中で私も実際に言われたことがある本当に嫌だった言葉をまとめてみました。
「私も同じようなことを言われた!」
など、共感して頂ければ幸いです。
あなたのように同じ苦しみを抱えている人はたくさんいますよ!
❶ちゃんと確認した?
❷もっと自分から前に出ないと
❸間違えないでできないの?
❹はぁ…
さいごに
❶ちゃんと確認した?

ちゃんと確認してます…泣
最後まで確認して、「よし!完璧だ!」と思っても間違えてしまうんです。
間違ったことに対して、
「ちゃんと確認していない」とか「最後まで確認してくれないと!見るこっちの気持ちにもなってよ。」なんて言われることも…
いつでも丁寧なHSPさんは何度も確認しています。
それでも間違えてしまうのはもうしょうがないことです。
あんな風に嫌な言葉を言われても
「間違いは誰にでもある」ということを言い聞かせあまり落ち込まないようにしましょう。
❷もっと自分から前に出ないと
自分から前に出られる性格だったらこんなに苦労していませんよね…
「上司は上司、私は私。」
上司の価値観で生きていたら疲れてしまいます。
「もっと自分から前に出ないと!」と言われても無視してしまえばいいんです。
❸間違えないでできないの?

❶でもお伝えしましたが、間違えないようにしても間違えてしまうんですよね…
メモしているのに、間違えないように何度も見直ししているのに間違えてしまう。
間違えることが怖すぎて余計に時間も掛かってしまうんです。
❹はぁ…
「ため息つかないで。何でため息つくの。私悪いことした?なんかミスした?」
考え込んでしまうHSPさんは一度のため息でも深く深く考えてしまいます。
ため息つかなで言いたいことあるならちゃんと言ってくれればまだ心が持ちます。
そのため息で私のやる気がなくなってしまうことを理解して欲しいものです…
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は、HSPのサラリーマンさんが共感できるような内容を記載してみました。
共感できる出来事はありましたでか?
これを見ることによって、
「辛い思いをしているのは自分だけではないんだ!」と思って頂ければ幸いです。

コメント